9条の無い国の話 @ 立命館宇治高校 | 2017年4月25日(火)| Study War No More 2017 Diary

元兵士の証言 | イラク帰還米兵スピーキングツアー
Study War No More – Ash Speaking Tour 2017

2017年4月25日(火)@立命館宇治高校
主催:立命館宇治高等学校社会科・憲法70周年委員会

イラク帰還兵講演

「9条の無い国の話」

 
 
Study War No More 2017 のスピーキング1回目は、立命館宇治高校で2・3年生に向けたものでした。

アッシュからのメッセージを事前に自分たちで翻訳したり、質問を用意したり、アッシュの話の直前に1年生がイラク戦争についてのプレゼンをしたりと、かなり意欲的なイベントでした。

アッシュが話をするにあたって用意された質問は、各クラスから集まったもののなかから選ばれた3つやったんですが、イラク派遣中の話から帰還後のPTSDやDVについて、戦争がなくならないのはなぜだと思いますか?等ヘビーなもの。アッシュには事前に伝えましたが、「時間足らんぞ!」と・・・

放課後には、数人の生徒さんと参加者がディスカッション。数日後に、国際協力に関する自身の取り組みについて発表をするという生徒さんたちと、英語と日本語とを混ぜながら、突っ込んだ話ができました。言葉悪いかもしれんけど、面白かったです。

「少年が軍隊に入って一人前の男になる」という文化のなかで、あるいは、「イラクの人々を助けに行く」という大義名分下の戦地派遣で、兵士として教えられたことは「犯罪」としか分類できないようなことしかなかったこと。帰還した兵士にとって、その家族や友人にとって、「前と同じ」ことなどないこと。IS等がやってること・目指すものはもちろん同意できないにしても、何(十)年もの間暴力と抑圧に晒されてきた彼らが求めているのは何なのか。「テロ」と糾弾される行為の背景に何があるのかを、歴史を踏まえた視点から考えることの大切さ。戦争や軍隊について、こどもや友達とカジュアルに話し合うことの大切さ。エトセトラエトセトラ。

だいぶと走ったスピーキングでしたが、色んな話ができたし、別れ際に再会の約束ができたのも嬉しかったです。

立命館宇治高校では、 War is Trauma の展示も一週間されていました。色んな人があれを見て、色んなことに思いを馳せてくれてはったら嬉しいです。

なーのーに、諸々ばたばたしてしまって写真ゼロです、すいません。
我ながら、ほんまに、もぅ・・・(>_<)  
こぶち
 
 
【参考】
2017年4月26日 「イラク帰還兵「社会復帰難しい」 京都の高校で抗議 京都新聞
 http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20170426000046

 
 

 
 
 
Study War No More - Ash Speaking Tour 2017スケジュール | 企画募集について 
 
War is Trauma展示スケジュール | War is Trauma について
 

[info] イラク帰還兵の話とポスター展(ポスター展 War is Trauma)| Study War No More @ 橋姫神社 | 2017年5月5日(金)・6日(土)・7日(日)

元兵士の証言 | イラク帰還米兵スピーキングツアー
Study War No More – Ash Speaking Tour 2017

平和の会 平和のための連続イベント
第1弾 イラク帰還兵の話とポスター展

ポスター展 War is Trauma

  • 会 場:橋姫神社
  • 日 時:2017年5月5日(金)・6日(土)・7日(日) 10:00~17:00 チラシ 
  • 参加費:無料
  • 主 催:平和の会
  • 問 合:0774-24-7107山田
  • アクセス:Google Map  
         橋姫神社 | 宇治市宇治蓮華47
         京阪宇治駅より歩5分またはJR宇治駅より歩10分
         (駅の観光案内地図に載っています)

 

War is Trauma

2010年のアメリカで、アーティストとして活動するイラク帰還米兵や、帰還兵から話を聞いたアーティストがポスターを制作し、街中の企業広告を帰還兵問題に関する意見広告に貼りかえるストリートプロジェクトが行なわれた(反戦イラク帰還兵の会によるOperation Exposure)。その時に集まった作品のうち34点が「War is trauma」としてまとめられ、世界各地で展示されている。 

 

 
 
 
Study War No More - Ash Speaking Tour 2017スケジュール | 企画募集について 
 
War is Trauma展示スケジュール | War is Trauma について
 

War is Trauma ポスター展 | Study War No More – Ash Speaking Tour 2017

帰還兵アート | ポスター展

War is Trauma

イラク帰還米兵たちのストリート・ポスタープロジェクトから生まれた War is Trauma は、兵士・元兵士たちのメッセージが詰まった作品です。

Study War No More – Ash Speaking Tour 2017 では、War is Trauma 展示を同時開催するイベントもあります。是非お越しください。

スケジュールは、主催者さんから情報公開の許可を得たイベントから、順次掲載していきます。

各イベント開催情報は、 詳細ページに掲載しています。
問合せ先が掲載されていないイベントについては、Contact Form からお問い合わせください。

スケジュール

 [公開イベント]詳細情報  Flyer  外部サイト


 
 
 
 
 
Study War No More - Ash Speaking Tour 2017スケジュール | 企画募集について 

  

[info] イラク帰還兵の話とポスター展(アッシュ・キリエ・ウールソンさん講演会)| Study War No More @ 橋姫神社 | 2017年5月7日(日)

元兵士の証言 | イラク帰還米兵スピーキングツアー
Study War No More – Ash Speaking Tour 2017

平和の会 平和のための連続イベント
第1弾 イラク帰還兵の話とポスター展

アッシュ・キリエ・ウールソンさん
講演会

War is Trauma ポスター展同時開催(5月5(金)~7(日)10:00~17:00)

  • 会 場:橋姫神社
  • 日 時:2017年5月7日(日)14:00~16:00 チラシ 
  • 参加費:500円 (ポスター展無料)
  • 主 催:平和の会
  • 問合・申込み:0774-24-7107山田
         *講演会のみお申し込みください。ポスター展は申し込み不要。
  • アクセス:Google Map  
         橋姫神社 | 宇治市宇治蓮華47
         京阪宇治駅より歩5分またはJR宇治駅より歩10分
         (駅の観光案内地図に載っています)

 

アッシュ・キリエ・ウールソン

1981年生まれ。北カリフォルニアやオレゴン、ウィスコンシンで育つ。18歳に学費を得るため入隊。イラクに1年間派兵された。イラクから帰還したあとPTSD(心的外傷後ストレス障害)となった。2011年オハイオ州立大学修士課程(ファインアート)を修了。2008年に戦争について話しながら、広島から東京まで歩くピースウォークに招かれ来日。1000マイルを歩ききった。その後日本各地で兵士としての戦争体験を話す活動を続け、2012年からは作品展も始めた(丸木美術館ほか)。NHKあさイチ(2016/8/4)などメディアにも出演。 

 

 
 
 
Study War No More - Ash Speaking Tour 2017スケジュール | 企画募集について 
 
War is Trauma展示スケジュール | War is Trauma について
 

Study War No More – Ash Speaking Tour 2017 | Event Schedule

イラク帰還米兵スピーキングツアー

Study War No More

– Ash Speaking Tour 2017

戦争とは何なのか。兵士になるとは、どういうことなのか――。
ひとりの元兵士が体験したこと、考えたことを聴きながら、話を始めることができればと思います。
多くの方々のご参加をお待ちしています。

スケジュールは、主催者さんから情報公開の許可を得たイベントから、順次掲載していきます。

各イベント開催情報は、 詳細ページに掲載しています。
問合せ先が掲載されていないイベントについては、Contact Form からお問い合わせください。

スケジュール

 [公開イベント]詳細情報  Flyer  外部サイト

 
同時開催War is Trauma展示スケジュール | War is Trauma について
  
 
 

[info] 私たちが伝える戦争 | 宇治の平和の会 不戦の集い~世代を超えて平和をかたる~(2016年12月10日)

昨年もよんでいただいた宇治の「平和の会 不戦の集い~世代を超えて平和をかたる~」で、今年もお話させていただきます。

今回は少し突っ込んで、アッシュら(帰還)兵士の話を聴きながらうちが思ったこと、気づいたことについて話します。

うちの後に話すは、沖縄や京都にできた米軍基地(京丹後宇川)のことに取り組む在日朝鮮人の方。うまく繋げられると良いなぁ。。。でも、あんまし欲張ったらあかんやろね。

War is Trauma と、IVAW が2014年につくった Celebrating People’s History も持って行きます。

12月10日(土)です。
お時間ある方は、是非お越しください。

こぶち
====================================

第32回平和の会 不戦の集い
~世代を超えて平和をかたる~

『私たちが伝える戦争

安倍政権の暴走が止まりません。昨年、憲法違反という指摘を無視して強行採決で安保関連法(戦争法)を「成立」させ、そして今この法律の任務を海外で初めて実施できる自衛隊の南スーダン派遣が進行しています。
若い世代が保守化していると言われていますが、一方でさまざまなアプローチで反戦を訴える若者がいます。 今回は 30 代のお二人にそれぞれの活動をお話しいただきます。

■日 時:2016 年 12 月 10 日(土曜日)
     14 時 00 分~16 時 00 分 受付13時 30分
■会 場:宇治市生涯学習センター 第 2 ホール
■参加費(資料代):500円
■主 催:平和の会
■共 催:NPO 法人使い捨て時代を考える会 連絡先

●兵士の語りとアート~ここにある暴力
「兵士になる」というのはどういうことなのか。帰還兵の話を聴いていると、異常と思える戦場での兵士の振るまいが、自分たちの身近な日常の中に根差していることに気づかされる。

●京都市内に生活する在日朝鮮人の立場からみた京丹後宇川の米軍基地
「国家の安全保障」という大義によって押し付けられた米軍Xバンドレーダー基地。その大義に正当性を与えるべく、朝鮮に対する脅威論が過剰に演出されるなかでまかり通る国内の朝鮮人への官民を通じた差別。そして「国民」の無関心。これらの問題を繋げながら考えたい。

[info] War is Trauma 展示とトーク参加@第21回平和のためのヒロシマ市民被爆体験絵画展(2016年7月22日~24日@宇治)

7月7月22日(金)~24日(日)に開催される「第21回平和のためのヒロシマ市民被爆体験絵画展」で、War is Trauma の一部が展示されます。

23日(土)の特別企画「戦争とアート」には、Travelling Warriors メンバーも参加します。イラクへ従軍したロビン・マレーを追った『Poster Girl』(サラ・ネッソン監督、2011年)の上映もあります。

多くの方々のご参加を楽しみにしています。

=============================================
第21回平和のためのヒロシマ市民被爆体験絵画展
=============================================

日時:7月22日(金)~24日(日)
場所:宇治市中央公民館 交流ロビー・展示集会室(宇治市折居台1-1)
アクセス:http://www.city.uji.kyoto.jp/0000005258.html
     JR宇治駅・京阪宇治駅からバス(太陽が丘・茶業センター・宇治田原町方面行)宇治文化センター下車 

主催:平和の会
共催:NPO法人使い捨て時代を考える会

▼プログラム
絵画展 7月22日(10:00~17:00)、23日(9:00~17:00)、24日(9:00~16:00)

●7月22日(金)
 ・10:30~ 映画『いくさ世(ゆ)の画譜~丸木位里・丸木俊 おきなわを描く』
 ・13:30~ 米澤鐡志さん 「私のヒロシマ被爆体験」

●7月23日(土)
 ・10:30~ 米澤鐡志さん 「私のヒロシマ被爆体験」
 ・13:30~ 特別企画「戦争とアート」
  → 映画『Poster Girl』
  → トークI :こぶちゆきこさん「兵士の語りとアートをつくる」
  → トークII:荒木晋太郎さん「手を動かすこと、声を上げること」

●7月24日(日)
 ・10:30~ 映画『いくさ世(ゆ)の画譜~丸木位里・丸木俊 おきなわを描く』
 ・13:30~ 山田耕作さん「原発の問題点と科学者の倫理」

▼チラシ
 → 画像(↓)|PDF  

第21回平和のためのヒロシマ市民被爆体験絵画展_1 第21回平和のためのヒロシマ市民被爆体験絵画展_2

Travelling Warriors
戦争や軍隊、兵士について興味・関心があるひとたちが、ゆる~いネットワークをつくりながら、様々なひとたちと一緒にイベントを行っています。(サイト: http://travelling-warriors.com/

▼「戦争の兆し」について
参考URL:
http://travelling-warriors.com/2016/05/07/20160510-15_kei-fu/
http://mainichi.jp/articles/20160213/ddl/k26/040/462000c

▼Poster Girl
公式サイト: http://www.postergirlthemovie.com/
作品紹介: http://homepage2.nifty.com/cine-mabui/_userdata/Poster_Girl_Intro.pdf
マブイシネコープより http://homepage2.nifty.com/cine-mabui/

宇治平和の会不戦の集い

宇治平和の会不戦の集いで、2017年ツアーの計画を話してきました。

世代を超えて平和を語る『核と戦争はごめんだ』リレートーク[flyer]

T氏「参院選に向けて私たちは決意した」、被ばく3世のAさん「僕の原点から」、避難移住をしたCさん「もうフクシマを繰り返さないで!」、のあとにうち。そのあと、S氏「若者よ、選挙に出よう」。

20151208_peaceuji

2017年にスピーキングツアーをやるぞ!と決めて、アッシュに連絡した数日後にこのお誘いをいただいたもので、「こんなスピーキングツアーやりますよ~。参加しませんか?」な話をしに行ったのですが、前の話に圧倒されてしまいフワフワしてしまいました。

それでも、多くの方々が興味を持ってくださり、帰りがけに声をかけてくださいました。せめてウェブサイトをちゃんとつくったら、改めてご連絡いたします。

この日、イギリスの帰還兵たちが、従軍メダル返還を行いました。
WAR VETERANS TO DISCARD MEDALS AT DOWNING STREET | VTERANS FOR PEACE UK
http://veteransforpeace.org.uk/2015/war-veterans-to-discard-medals-at-downing-street/

こぶち